えいご|TBSテレビ:ブーブ★キッズ

英単語劇場 子供向け

run 【走る】


Chat runs fast when he sees something yummy!

チャットはおいしいものを見るとめちゃめちゃ早く走るんだ!

チャットが走る(run)と風のようでス。かけっこだったら、チャットにかなう人は学校にいないくらい。

run(走る)の発音は「ラン」でス。走って走ってランランラン〜♪ 「ランナー」は、「走る人」という英語の「runner」の読みをカタカナにした言葉でス。

「ランニング」は英語の「running」の読みをカタカナにした言葉。同じrunning(ランニング)でも、「running nose」だと困[こま]っちゃう。意味は「鼻水」でス。鼻が勝手にランニング(running)しだしたら、こわいでスよね。

ランニング(running)とジョギング(jogging)のちがいは、スピードかな。ランニング(runnning)は、ビューンって速いスピードで走ることで、ジョギング(jogging)はダイエットのためとかにゆっくり走ることなんじゃないかなー。

じゃあ、走る(run)と歩く(walk)のちがいは? チャティが調べてみました。あのね、歩いているとき(walking)は、いつでも足のどっちかか両足が地面にくっついているんでスって。そして、走っているとき(running)は、片方[かたほう]の足しか地面についていないか、両足とも地面からはなれているしゅん間があるんでスって。へー。

歩く(walk)も見てね!


英語 子供向けもっとみる